学校日記

1年生「親子学級!どんな色ができるかなぁ?」

公開日
2016/05/30
更新日
2016/05/30

行事・学習活動

 5月21日(土)、絵具の名人に来てもらい、絵具の使い方を学びました。

「赤と青をまぜると・・・?」「むらさき!」
「じゃあ黄色と青は・・・?」「みどりになるよ!」
赤、青、黄色の三色だけでもいろいろな色ができることを知り、子ども達は大興奮でした。

「だいだいはどう作るのかなあ?」
「ぜんぶの色をまぜたら何色になるの?」と、興味津々。
 早く絵具で色を作りたくてうずうずしていました。

 教室に戻ると、さっそくパレットと絵具を出して、色づくりに挑戦!慎重に筆を動かしながら、おばけちゃんの色を塗っていく姿はまるで画伯のよう。保護者の方々にも見守られながら、一生懸命おばけちゃんを塗りました。
 終わった後も、もっとやりたかったなぁ…と呟いていました。また絵具で色を作るのが楽しみなようです!

 参加していただいた保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。