5年生 「いろはに邦楽」
- 公開日
- 2016/01/18
- 更新日
- 2016/01/18
行事・学習活動
1月15日(金)、5年生を対象に、邦楽について学ぶ「いろはに邦楽」を開催しました。琴・三味線の講師として大久保 智子先生、尺八の講師として渡辺 峨山先生におこしいただきました。
前半は、琴・三味線・尺八という日本の伝統楽器の歴史や構造について、とても詳しく、楽しみながら教えていただきました。先生方による迫力ある生演奏に、子どもたちからは「すごーい!」と感動の声があがりました。
後半は、琴・三味線・尺八の演奏体験を行いました。初めて手に取る楽器に苦戦しながらも、練習を重ねていくうちに音色を奏でられるようになりました。
日本の伝統文化に触れられる、貴重な体験となりました。